おもんぱかっている。
実感が湧かないものに対して想像力を働かせようとするが、どうしても身近に脅威を感じられない故、緊急事態とは程遠い生活をしている。
トキロックのこだわりの食生活に付き合うことが功を奏しているかはまだわからないが
とにかくウイルスや菌をある程度は受け入れれるような身体でありたいなとは思う。
そのような心持ちでいろいろやってみている(トキロックは日々のルーティン地獄が加速して疲弊してしまうんじゃないか心配なくらい色々やっている)が、やらなくなるものとこれ続けたら絶対良いなと感じながらもサボってしまうものとすんなり続けれるものに自ずと整理されていく。
体感としてこれだけやっていれば大丈夫というものはないが、睡眠はしっかりとった方が自分の体にはいい気がしていて、やらなければいけないことを差し置いてでもやるべきことは寝ることが私心となりつつある。
一歩外に出ると、自分が感じている現実と他人が感じている現実のズレを覚えることが増えた。
これについては書き始めると、ややこしくなりそうなので今宵は控えるのが吉であろう。
営み方の違いとも言えるかもしれない。
出来ることならばコアラの如く1日22時間寝て、
少し動いただけで可愛いと他人に許容されるような余生でありたいと思っているような人間の価値観を主張する気もなく、ズレを認識し秘めやかなる調和を図り続けることが大きな意味でおもんぱかるということだろう。
人類史上最も何もしないことを推奨されている。
植え付けられた観念を抜いてしまえばこんな生きやすい時代はない。と言ったら反感を買うだろか?
きっと買う人、買いたい人、沢山いるだろう。
故に何もしない、何も言わないがこの時代の最先端
なのだが、何かしたい、何か言いたい、はたまた何かしなければ、何か自分の意見を持たなければが今でも自分の中に名残りとしてあるのは、昭和生まれの宿命なんだろなと思いながら、今宵はワインを開けてしまったので少々酔っ払い気味に寝ることになりそうである。
GIGADYLAN
0コメント